top of page

4/24日はFunk Sessionへ

自分としては何を大事に生きていくのか、答えが決まっているので。今だからこそ出来ることをするだけ、なのです。


昨夜は近所のお店のFunk Sessionへ行きました。緊急事態宣言がまた大阪や京都であったけど、それはそれで人が少なくて密にならないかも?なんて思いながら。


何を言われても覚悟しなきゃいけないなぁと構えながらも、歌い初めに『ちょっとmあまり近づかないように…』ってある人に言われたときはさすがに考えさせられました。(ホストの皆さんとかではなく、ただ遊びに来た人。)


考え方は人それぞれなんであんまり気にしないで、色々歌って帰ってきました。


前日、前々日からホストさんのサイトから譜面を購入して、いろいろ手直しする時間を節約してみました。私が作ったものじゃなくてホスト自らUPしているものだし、『ここ間違えていますよ。』って演奏が崩壊しないようになっているはずなわけです。


仕事から帰ってからや休日などにチクチク作っていたら10日以上かかることが1000円ちょっとでできました☆彡


譜面が作れないわけではないんだ、作れるんだけど時間を節約したかったのだ。だからこれでOKなのだ…なーんて楽しちゃいました。本当にありがたいことです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
FUNK💜友の会『FUNK SESSION』2025年6月29日@プラチナ食堂

この日は奈良県のムジークフェストのページを見ていたら、どの会場やお店でもステキなライヴが盛りだくさんに開催されて。5月と6月は特に力が入ってるから、6月最後の日曜は締めくくりみたいな位置づけですね。 そんな中、タカギの身近な人たちで開催したFUNK SESSIONに...

 
 
 
文章にまとめる意味が変わっていたからだと思う。

10年前ほど前、ただ歌っているだけで「あんたみたいな、いつも能天気に笑ってるやつは人の苦しみとか知らんやろ。何も考えてなくてええな」と数人に言われました。 主にジャズセッションで会った、俺は歌えないけど歌い手のことはよく知っていると言うオジサマとかで、当時はよく行きつけの店...

 
 
 
あっという間に3年経ちました。

この6月で結婚3年目。今週の土日みたいに義父とご飯を食べに行って必要なものを買いに行って...家族で対応することが一定の間隔であります。家にいても色々話しかけられてはタカギの作業は一向に進まず、私が確認してほしいこともある。...

 
 
 

Comments


bottom of page