top of page

『Reign』




うわぉ。Eddieさんや。


今年の4月に、江坂のイベントにひょんなことから誘われて。LIVEを観に行きました。



この動画の序盤でピアノを弾いているEddie Brown氏に、Stevie Wonderとツアーを回っていたEddieに、偶然たまたま順番がバチーッと合って『Isn't She Lovely』を弾いてもらって。



計算したわけではなく手前のスラホイの人が”One Hundred Ways”を熱く歌っていたし、次にVocalものするときは軽~く、『Isn't She Lovelyとかバランス良いかも。』ってただそれだけ。



雰囲気で選曲したんだけどEddieにゆかりのある曲を持っていくことが出来て。他にも素晴らしいミュージシャンと一緒に歌えたことは自分の中でもEpicなことだった。それ以上に、江坂や特定のFUNK畑に行くと、



10~20代の凄腕ドラマーさんやベーシストさん、ギタリストさんが「あのとき歌ってたでしょ?」ってクールな感じで話しかけに来てくれるのが『江坂×Isn't She Lovely』第2位です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



1月18日に、SAXのダンテのGospel Sessionで初めてお会いしたお姉さんにこの前江坂のお店で再会。一緒にゴスペルを歌いませんか?と誘われていたのですが、



返事を待って&待ってもらって結局、その集まりの最後のリハが自分が任されているイベントの直前リハと重複したため、次回、また誘ってくださいねとお返事しました。



もう一旦定員埋まって締め切ったけどもう少しイケるかもと。けっこうデカい箱で。すごくいいお話だった。


まさか自分が声をお掛けして集まってもらっているのにインスト曲が多いからと「ちょっと不在で💦すいません!」と抜けることは出来ないし。


そのリハが終わったら次の日は屋外での本番。天秤にかけるまでもなく、代わりがいないしやらなあかんことはやらないと。


気持ちを切り替えて、目の前のことを片付けて行こうと思います。

課題曲の一つだった『Reign』。スマホにダウンロードして練習しておこう😿←涙ぐましいなw


 
 
 

最新記事

すべて表示
京都と観光客と、迷子の私。

先週は去年あたりにLIVEを観に行ったことのあるお店でセッションがあるとのことで、遊びに行きました。写真は、そのときに中国からのご家族が第1部を楽しんで帰られたんですが、娘さんが私たちの絵を描いてくれて。 朝からの京都旅でスマホの充電がO%になっていたので、そのときお会いし...

 
 
 
2025年2月23日@ヴァンダメリリー10周年祭

いつもながら時差投稿。 なんやかんや役割を兼ねていると、 時間に余裕が出来る頃になってしまいます。 23日のヴァンダメリリー10周年祭で演奏してきました。 バンド名って、私にとっては今のところコロコロ変わるものだからイベント毎に、ドラムとベースが変わったりすると特に、違う名...

 
 
 
地域のイベントでの選曲基準

なんで、その曲選んだんですか?って分からないものだと思う。 いつも360度丸く収まればいい中にも基準があって。 そのグッドバランスを見つけるのに2カ月ほどかかります。 その年の10月初旬までのドラマや映画の主題歌でお店のBGMなどで流れていたもの、紅白の候補になりそうな中か...

 
 
 

Comments


bottom of page