情報を抜き取られる世の中Keiori Takagi2022年1月4日読了時間: 1分AmazonやGoogleのオススメって、便利なようでこわい。どこのくら寿司に行ったか「場所を追加」に候補が出てくるし、好きそうな商品や記事、情報をどんどん上げてくる。でも、興味がありそうだからアナタの為を思って✨というアプローチも、当人にとっては全部必要なわけもなく、情報は自分で手繰り寄せるもの優先。ミナミの繁華街でカラオケや飲み屋のキャッチに掴まりそうになっても、利害が一致したら成立するだろうし、興味がなかったらダメなんだよね。
AmazonやGoogleのオススメって、便利なようでこわい。どこのくら寿司に行ったか「場所を追加」に候補が出てくるし、好きそうな商品や記事、情報をどんどん上げてくる。でも、興味がありそうだからアナタの為を思って✨というアプローチも、当人にとっては全部必要なわけもなく、情報は自分で手繰り寄せるもの優先。ミナミの繁華街でカラオケや飲み屋のキャッチに掴まりそうになっても、利害が一致したら成立するだろうし、興味がなかったらダメなんだよね。
地域のイベントでの選曲基準なんで、その曲選んだんですか?って分からないものだと思う。 いつも360度丸く収まればいい中にも基準があって。 そのグッドバランスを見つけるのに2カ月ほどかかります。 その年の10月初旬までのドラマや映画の主題歌でお店のBGMなどで流れていたもの、紅白の候補になりそうな中か...
家族として、個人として。主語が違うと方向性が違うことについて。私という立場も動き始めてみると微妙な局面に来て、その都度、方向性を見直しているところです。 誰かにご無理をさせてしまわないように、ではどうしたらいいのか。 逆に出来ますよーって方に活躍してもらえなくなったり。それはいいことなのか。...
Comments