top of page

段々距離を置くって、ムズカシイ

ムズカシイけど向き合うって、

やってみたけどやっぱムズカシイ。

やる前から分かっていたけれど、絵に描いた餅になった。

やっぱり💧

なった💦

とはいえ自分なりに試み、成功したかなと手応え。そしたら次は、私は向き合えて、相手は向き合えないことに。


うまくいかないなぁ。事情があって、あるところに置きっぱなしの楽器や着ぐるみなど、もうどうしようもないことに。


そろそろ約束の日まで4ヶ月と近づいているしと、連絡を試みるも…反応なし。

アルトサックス、楽譜、たくさん失った。こんなになるんやったら着払いで送ってくれたらよかったのに。

急に八つ当たりみたいに距離を置こう?となり。後々振り返れば距離を置く日まで決めていたような流れだった。


毎年参加していたイベントがあり、先方には参加すると伝えていた為、どうするつもりなの?と聞くと、「それは出る」と言っていた。


だからこの辺りで連絡を入れようと決めて。考えた末連絡を取って。しかし返事なしで2週間以上。別のSNSでも未読のまま。

落ち込んでいると、楽器屋さん行く?って、ちょっと梅田まで行ってきました。 


なりゆきでテナーサックスを試奏。ヤナギサワだとしっかり小指まで届いて。音の響きが良いなぁ。


ヴェノーバもバンブーサックスも失ったから、アルトにもソプラノにも縁がなかったのだな…。結構お金出したのに、全部こんな失うなんて。


もう振り返らず前を向くことにして。この秋はちょこちょこ、インターネットでチェックしてお店に見に行ってみよう。


 
 
 

最新記事

すべて表示
FUNK💜友の会『FUNK SESSION』2025年6月29日@プラチナ食堂

この日は奈良県のムジークフェストのページを見ていたら、どの会場やお店でもステキなライヴが盛りだくさんに開催されて。5月と6月は特に力が入ってるから、6月最後の日曜は締めくくりみたいな位置づけですね。 そんな中、タカギの身近な人たちで開催したFUNK SESSIONに...

 
 
 
文章にまとめる意味が変わっていたからだと思う。

10年前ほど前、ただ歌っているだけで「あんたみたいな、いつも能天気に笑ってるやつは人の苦しみとか知らんやろ。何も考えてなくてええな」と数人に言われました。 主にジャズセッションで会った、俺は歌えないけど歌い手のことはよく知っていると言うオジサマとかで、当時はよく行きつけの店...

 
 
 
あっという間に3年経ちました。

この6月で結婚3年目。今週の土日みたいに義父とご飯を食べに行って必要なものを買いに行って...家族で対応することが一定の間隔であります。家にいても色々話しかけられてはタカギの作業は一向に進まず、私が確認してほしいこともある。...

 
 
 

Comments


bottom of page