top of page

雪で、家にいるあいだに広報活動。

雪で予定変更を余儀なくされ出来た時間に、


呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン♪な音源を、聞いて振り返っていました。


現在メンバーを広く募集しているそうです。


ジャズの経験がない方でも歓迎いたします。


アルトサックス、テナーサックス、クラリネット、フルートの経験者もご相談に応じます。とのことで。


とりわけトロンボーン経験者の方と、


トランペット奏者を募集中です。


興味があるor知り合いにそういう方がいる、などなど、タカギまでメッセージください。


お待ちしております。



練習が終わってからイベントのことなどで雑談していると、


イベント関係のことをよく知ってそうだと『広報担当ね。』って、


練習初日からさっそく任されました。



ご厚意で、主催者の方が2月17日の『高城香織ディナーショー』のフライヤーを、


メンバーの方に周知してくれました。



まだまだ良く知られていないうちから恥ずかし恥ずかし。



次々に決まっていくイベント。



歌に広報に。



即戦力で必要とされて有難いことだなぁ。


ああいういかにもなフライヤーを作るのも久しぶりで。



基本的に20代にはPCスクールにて“インストラクター養成の基礎と応用講座”を受講し終えています。

いm仕事は接客接遇+ある程度の事務処理能力が必要な仕事に就くことが多かったです。

仕事は接客接遇+ある程度の事務処理能力が必要な仕事に就くことが多かったです。


基本的に事務屋な側面があり、販売促進や告知のためのチラシやポスターを何件も作ってきました。



とはいえ毎年の餅のチラシも年々作らなくなり、


忙しさもあって、自分の近所で催すイベントですら、


SNS上で文字のみで告知するだけになっていました。



企画していただいたイベントに参加する形では、


私がフライヤーを作る必要もないし…。



久しぶりにガッツリ1から作成すると得意な人なんだなとバレて(^-^;


次のイベントのフライヤーも頼まれている状況です。


早く弾き語りorボーカルさん決まればいいなぁ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
FUNK💜友の会『FUNK SESSION』2025年6月29日@プラチナ食堂

この日は奈良県のムジークフェストのページを見ていたら、どの会場やお店でもステキなライヴが盛りだくさんに開催されて。5月と6月は特に力が入ってるから、6月最後の日曜は締めくくりみたいな位置づけですね。 そんな中、タカギの身近な人たちで開催したFUNK SESSIONに...

 
 
 
文章にまとめる意味が変わっていたからだと思う。

10年前ほど前、ただ歌っているだけで「あんたみたいな、いつも能天気に笑ってるやつは人の苦しみとか知らんやろ。何も考えてなくてええな」と数人に言われました。 主にジャズセッションで会った、俺は歌えないけど歌い手のことはよく知っていると言うオジサマとかで、当時はよく行きつけの店...

 
 
 
あっという間に3年経ちました。

この6月で結婚3年目。今週の土日みたいに義父とご飯を食べに行って必要なものを買いに行って...家族で対応することが一定の間隔であります。家にいても色々話しかけられてはタカギの作業は一向に進まず、私が確認してほしいこともある。...

 
 
 

Comments


bottom of page